和の身体法セミナーのお知らせ
てあて整体スクールの卒業生が身体法のセミナーを行います。
今回で第5回になるこのセミナーは、空手をベースにした『和』の体の使い方を学ぶ会です。
日本人には日本人に合った身体操法があるはずと、開発をされました。
ご興味のある方は是非どうぞ。
第5回目和の身体法セミナーの開催お知らせです。
整体スクールの仲間たちの、熱い要望で去年から始めたこのセミナーですが、指導方法の確立、充実を実感し、一般公募としました。
ただし、私ひとりで教える人数に限りがあるので、一般公募の方は3名限定とします。
空手歴20年、指導歴10年の知識と整体の知識で一般の方にもわかりやすく無理なく指導いたします。
参加者の中からも、残業、ストレスからくる肩こり、腰痛、体のだるさに好評で、また、ある女性参加者は、セミナーで教えた肩甲骨と骨盤の動かし方(10分程度)を、家で2ヶ月間しただけで体重が3Kg程度落ちた方もいます。(個人差はあると思いますが。)
■ 内 容
武道の歩き方、体の軸の作り方で、空手の移動突き→”なんば歩き”→普段の歩きに応用し、疲れない歩き方の活用。
空手の蹴り技→体の軸の作り方→”なんば歩き”→疲れない立ち方の活用。
前回よりも詳しく武道の歩き方のときの呼吸法を説明します。
日常生活に活かし、日本人が本来持っていた、強い体を手に入れましょう。
日時 : 6月26日(土) 17:30~19:30
場所 : 新宿角筈(つのはず)地域センター7F 和室Ⅱ
新宿南口徒歩13分~15分
講師 : 小野学(空手歴20年・指導歴10年、整体師)
費用 : 3000円 3名限定です。定員になりしだい締め切ります。
申込 : メール >>> manabu0624@nifmail.jp
氏名・性別を明記の上、小野までお願いします。
詳細 : がんばる人のための古流、和の身体法のすすめ! >>>
動き安い格好でお願いします。
(スカート不可:激しい運動はいたしません。女性参加者が半数です。女性の方も安心してご参加ください。)
以上です。
是非!
« セミナーのご案内 | トップページ | 11~13日は名古屋です。 »
「セミナー案内」カテゴリの記事
- セルフ・ブランディング・セミナーを開催します。(2013.09.10)
- ダンスのからだのしくみと使い方セミナー(2013.06.23)
- チャリティー・セミナー 募集中(2013.06.12)
- 今週は福島にセミナーをしに行きます。(2013.04.15)
- ダンスの体のしくみと使い方セミナー in 大阪 追加募集(2013.04.03)
開業したらお祝いに行きます。
投稿: jmjmjm | 2014/01/13 18:24