2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 現代舞踊公演 終わりました。 | トップページ | 現舞からの鹿島神宮 »

大阿蘇

以前から、あれは誰が書いた何という詩(うた)なんだろうと思っている詩があった。
それで、思い出しては検索したりしてみるが、これと言ったものが見当たらない。
今日、探していてひょっとしてこれだったかと思うものがあった。
三好達治さんの『大阿蘇』という詩。
以下に転載してみます。

大阿蘇      三好 達治


雨の中に馬がたつてゐる
一頭ニ頭仔馬をまじへた馬の群れが 雨の中にたつてゐる
雨は蕭々と(しょうしょうと)降つてゐる
馬は草をたべてゐる
尻尾も背中も鬣も ぐつしよりと濡れそぼつて
彼らは草をたべてゐる
草をたべてゐる
あるものはまた草もたべずに きよとんとしてうなじを垂れてたつてゐる
雨は降つてゐる 蕭々と降つてゐる
山は煙をあげてゐる
中獄の頂きから うすら黄ろい 思つ苦しい噴煙が濛々とあがつてゐる
空いちめんの雨雲と
やがてそれはけぢめもなしにつづいてゐる
馬は草をたべてゐる
艸千里濱のとある丘の
雨に洗はれた青草を 彼らはいつしんにたべてゐる
たべてゐる
彼らはそこにみんな静かにたつてゐる
ぐつしよりと雨に濡れて いつまでもひとつところに 彼らは静かに集つてゐる
もしも百年が この一瞬の間にたつたとしても 何の不思議もないだらう
雨が降つてゐる 雨が降つてゐる
雨は蕭々と降つてゐる



読み直してみて、はてこれだったかと思う。
中に出てくるフレーズが懐かしいような違うような気分がある。
個人的に僕の中にあったイメージは以下のようなものだった。


九州阿蘇の草千里で雨が降っている。
そこに馬がいる。
振り返った馬が見たのは、数百年前の景色と同じ景色だった。


とまあこんな感じ。
そう言えば似ている。
小学生だか中学生だかの時の記憶だから、たぶんこれがそれなんだろうと思う。
ゆっくり読み返すと、やっぱりなかなかに良い。


▼▼▼ 整体スクール見学など ▼▼▼
てあて整体スクール・東京 学校見学 >>>
整体スクール名古屋教室(千種) 学校見学 >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>

▼▼▼ 手技セミナーなど ▼▼▼
骨格調整専科 >>>
アレクサンダー・テクニーク グループ・レッスン募集中 >>>
【感じる姿勢と使い方】 NHK文化センター光が丘教室での講座 >>>

▼▼▼ ストレッチ教室 ▼▼▼
コア・ストレッチ教室 in 東京 >>>
コア・ストレッチ教室 in 名古屋(愛知) >>>

▼▼▼ 大人バレエ組のためのテキスト ▼▼▼
大人から始めた人のための 『今すぐ出来るバレエのコツと身体の使い方』 >>>
『35歳からのバレエ入門』 >>>

▼▼▼ 資料請求・学校見学サイト ▼▼▼
てあて整体スクール 資料請求・学校見学サイト >>>

« 現代舞踊公演 終わりました。 | トップページ | 現舞からの鹿島神宮 »

日々是好日」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阿蘇:

« 現代舞踊公演 終わりました。 | トップページ | 現舞からの鹿島神宮 »