2014年1月11日 (土)

真剣にやっているのに全然上手くいかない時にどうするか。

整体院を開業したけど患者さんが来ない。
患者さんは来るけど痛みが取れない。
一度来た患者さんがリピートしてくれない。


これから開業する人は心配ですよね。
整体院をオープンして上手く行かない時にどうやってそれを乗り切るのか。
あるいはどうやって改善していくのか。
僕自身もいつも考えていることですが、初めて開業した人や開業3年目位までの方に、ちょっと考え方の参考をと思います。

上手く行かない時にどうするか。
今やっていることを分析して、それを改善していくと言う方法があります。
新患さんが来ないのなら、どんな宣伝で来ているのか、どんな宣伝は来ていないのか、文章の書き方はどうなのか、インターネットのアクセス解析はどうなっているのか。
そうやって分析しそれに対応するような方法を取ると言うことです。
患者さんは来るけど痛みが取れないのなら、自分の技術レベルが低いのではないか、原因が分かっていないのではないか、技術が少ないのではないかなど分析し、セミナーに行ったり練習会に出たりする。
リピートしてくれないのは、患者さんに次の予約の話をしているのか、予約の話はしつこすぎないか、予約の話はしていないのかなど、そしてそれに対応するようなことを考える。
たしかに重要なことです。
でも、そんなことはやっている、やっているのに全然良くならないって時にどうするのかって話です。
「患者さんに来て欲しい。」「痛みを取りたい。」「リピートして欲しい。」
真剣にそう思っているのに、全然そうならない。
やり方を変えても考え方を変えても改善しない。
そう言う時にどうするか、って話です。

その想い(「患者さんに来て欲しい。」「痛みを取りたい。」「リピートして欲しい。」)から生まれる考えや行動からは、新しい患者さんも痛みの改善もリピートもないんなら、その想い自体をやめてしまうという方法があります。

患者さんに来て欲しいと思わない。
痛みを取りたいと思わない。
リピートして欲しいと思わない。

そんなことしたら、それこそ全然人っ子一人来なくなるし痛みは増すしリピートはゼロになると、思いますよね。
でも、「患者さんに来て欲しいからこうする」と言う時の、こうするが間違っているから来ないんだから、患者さんに来て欲しいと思わないでこうしてみたら、ひょっとしたら来てくれるかもしれない。
可能性ってそう言うことです。
今のままのやり方が正解なんだったら、患者さんは来ます。
でも今は患者さんが来ていないんだから、そのやり方は不正解と思うのが道理でしょう。
であれば、今のやり方の前提になっている「患者さんに来て欲しいから」と言う前提を崩してしまうところから、別の考えが浮かぶかもしれません。
少なくとも、不正解か正解かはまだ分からない方法が考えられることになります。
(「患者さんに来て欲しいから」と言う前提から生まれる考えは不正解なんだから。)

さてどうでしょうね。
それで上手く行くのかどうか。
どうなるかは分かりません。
少なくとも、「患者さんに来て欲しいから」と言うことで考えた方法を、突き詰めて出来ることを全部やっていると言うことが前提です。
それがダメなんだったら、「来て欲しいとは思わないで」考えついたナニカが正解に繋がる可能性はあると思います。

****** 整体スクールについ知りたい方は ******
・てあて整体スクール 東京 >>>
てあて整体スクール 名古屋教室(千種) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>
*******************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 6日 (月)

当たり前のことを当たり前に。

****** 整体スクールについ知りたい方は ******
・てあて整体スクール 東京 >>>
てあて整体スクール 名古屋教室(千種) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>
*******************************************


『 当たり前のことを当たり前にやってれば、必ず上手く行きますよ! 』

先日、てあて整体スクールの卒業生の開業祝い兼新年会で、パーソナル・スポーツジムを開業している別の卒業生が、これから開業する卒業生に対して発した言葉です。
んな馬鹿な ・・・ と思う人もいると思います。
そんなに世の中甘くない。
競合も沢山いるし先に開業した整体師も沢山いる。
それなのに、当たり前のことをやるだけで上手く行くなんてホンマカイナ!?と思いますよね。
でも、実際はこの通りです。
では、その当たり前にやれば成功すると言う当たり前のことってどんなことなのか。
先日は当たり前だからと確認しなかったので、少しだけ書いてみます。


毎日、自分の体調を管理する。
掃除は毎日欠かさずにする。
患者さんは玄関まで迎えに行く。
着替えは手渡しする。
患者さんの痛みを取る。
痛みが取れない時は何故取れないかを説明する。
患者さんの体の今の状態を話をする。
どれくらいで痛みが軽くなるか取れるかを話す。
どういう方針で整体しているかを話す。
自分で出来るケアの方法を話す。
ストレッチの方法・回数等を一緒にする。
トレーニングの方法・回数等を一緒にする。
笑顔で接する。
評価・批評をしない。(判断はする。)
つり銭は新券を用意する。
季節の挨拶をする。


ブログを毎日更新する。
常に勉強を続ける。(手技・知識)
新しい媒体について検討する。
新しい宣伝方法について検討する。
健康に対するトレンドを知るようにする。
同業者との意見交換・情報交換をする。
他業種の人との交流をする。
健康食品・健康グッズの情報を知るようにする。
自店の評価を客観的に判断する。
(人の意見、自分で客観視)
自分自身の評価を客観的に判断する。
休みを取りリフレッシュする。
年内・5年後・20年後の目標を更新していく。
日々のフィードバックをする。(整体・売上・体調等)
等等

まだまだありますが、これらが当たり前のことです。
これを毎日、欠かさずにやって行きます。
そうすれば必ず上手く行く。
僕もそう思います。
そしてもう一つ僕から付け加えたことがあります。

全てのことには理由がある。

です。
整体院の中で起こる全てのことです。
整体院の看板・床・壁・照明・椅子・机・カルテ・患者着などの備品や設備にも、それを選んだ理由があります。
そして、つり銭の受け渡しやベッドへの案内の仕方、患者着の渡し方・アクセサリーの預かり方などにも理由があります。
整体院の中のモノ・中で起こることは全て理由があって決まります。
理由があるというのはつまり、当たり前のことと言うことです。
その当たり前のことを毎日続けていくと言うことです。




▼▼▼ 整体スクール見学会など ▼▼▼
てあて整体スクール・東京 >>>
整体スクール名古屋教室(千種) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月11日 (月)

何もしなくても上手く行くやつらと勝負するために

言葉が悪いですね。(笑)
整体に限らず様々な療法やセラピーで開業される方が増えています。
そんな中で別段何も考えていないように思うのに成功している人がいます。
それを横目に何故自分は上手くいかないんだろうと考える方も多いと思います。
会計士に聞いた話ですが、日本の企業は起業3~5年位で半減し、10年経つと5%くらいしか残っていないとのことです。
20社会社が出来たら10年先には1社しか残らないということ。
恐ろしい話ですが統計的にはそうなんだろうと思います。
誰しも廃業する19社になりたいと思って、開業起業する訳ではありませんが、結果そうなってしまう人が多いのも事実です。
そんな中。


アイツは何も考えているように思えないのに、トントン拍子に仕事や事業が軌道に乗る。


と言う人いませんか?
いるんですそう言う人。
元々の考え方や行動の傾向が、独立開業起業向きって人です。
生まれついてものもではないと思いますが、家庭環境や学生時代の過ごし方、会社に入ったことのある人なら、会社での業務や上司・組織などの影響があるかもしれません。

会社を辞め独立開業して上手く行かない人は、そういう『何も考えていない(よう)なのに成功している人』のマネをしようとします。
自分ではマネと思っていなくても、マーケッティング理論を勉強したりコンサルに話を聞いたり。
それはつまり成功理論を実践すると言うことでしょう。
つまり、うまく行っている人のようにやりたいと思っている。
でも、なかなかうまく行きませんね。
何故なんだろうと思います。
どうすれば『上手く行っている人のようにすることができるのか。』『全然考えていないような奴ら(失礼)と勝負するのか。』
一つ考えておくと良いことがあります。


行動を起こすとき何かを決めるとき、全てのことに『理由』を考える、と言うことです。
そんなの普通で当然だと思うかもしれません。
でも本当にそうやって物事を決めてますか。
これ良さそうだなとか、こっちの方が好きとか、たまたま見つけたからとか、その時一番リーズナブルだったからとか、そんな理由で決めてませんか。
それは決める理由ではなくて、好き嫌いや流れで決めているだけです。


どうしてココに出店するのか。
どうしてこの内装なのか。
どうしてこのBGMなのか。
どうしてこのユニフォーム(服装)なのか。
どうしてこのブログなのか。
どうしてこのHPなのか。
どうしてこの内容のチラシなのか。
どうしてこの患者着なのか。
どうして患者さんを入口まで迎えるのか。
どうして患者さんを出口までお送りするのか。
どうして次の予約を取るのか。
どうしてセミナーを開くのか。
どうしてこの営業時間なのか。
どうしてこの定休日なのか。
どうしてこの店名なのか。


全てに理由を考えます。
そして全てが自分の中で整合性が取れるようにする。
ここポイントですね。
自分の中で整合性が取れていれば良いんです。
他の人が何と言おうと自分が納得していればOK。
ただし好き嫌いではなく、例えば誰かに話ができる理由。
それを考えながら全てのことを考え直してみて下さい。

ああ
もちろんですが、自分の好きにやっていて上手く行っている人は、こんなこと考えなくて良いです。
上手く行く人は上手く行くように考えていますから。




▼▼▼ 整体スクール見学会など ▼▼▼
てあて整体スクール・東京 >>>
整体スクール名古屋教室(千種) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月14日 (水)

状況を変えたかったら先ず自分を変えること。


久しぶりの更新です。
良く聞く格言のような言葉を書いてみました。。

『相手を変えたかったら、まず自分が変わること。』
『状況を変えたかったら、まず自分が変わること。』

整体院をオープンして1年が経過。
毎月の患者さんの数は30~50人。
家賃と光熱費は払えているが、貯金は減っていくばかり。
どうにかしたいけど解決策はない。
脱サラして独立開業してみたけれど、なかなか起動に乗らないという元サラリーマンは多いと思います。

『競合が増えている。』
『立地が悪い。』
『始めたばかりで臨床経験が少ない。』
『サラリーマン経験が長く実務は出来るが会話が出来ない。』
『次回予約は営業をしているみたいで出来ない。』
『自分の年齢ではOLや主婦は来てくれない。』
『なかなか結果が出ない。』

患者さんが来ない理由は沢山考え付きます。
開業して繁盛している仲間や整体学校時代の同期を見ていると、あいつらは良いなソレが出来るから。
自分にはやっぱり次の予約(営業)は出来ないし、明るく振る舞うことも出来ない、やっぱり技術を磨くしかないか。
とまあそんな風に思うことが多いと思います。

成功する・うまく行く方法は誰でも知っている、なんて言われます。
例えば、繁盛店の条件を聞くと、『ああ、それは上手く行くよ。』あるいは『それは上手く行くに決まっている。』と何となく判断できます。
人がやっていることで、うまく行きそうなことはわかるということです。
よくそんな風に思うことありませんか。
それなら誰だってうまく行くはず。
そうです、誰だってうまく行く可能性がある。
そして、うまく行く方法は誰だって知っている。
ようするに『やるかやらないか。』なんですね。

でも、そこが難しい。
と思ってしまう。

こうすれば良くなるハズと分かっているのに出来ないのは、何がそうさせているのか。
自分は変われない、と考えているということです。
表題にも書きましたけど、『相手(状況)を変えたかったら、自分を変えること。』と良く言われます。
分かっているのに出来ない。
それはつまり我儘か頑固か高いプライドを持っているということなんだろうと思います。

さてではどうするか。
自分を変えて下さい、なんて言いません。
自分を変える必要はありません。
自分はそのままで、行動だけ変えて下さい。
成功するまでで大丈夫です。
患者さんが来て繁盛すれば、自分のやりたいように行動も変えてしまえばいいんです。
期間限定で誰かになってしまう。
せっかく会社を辞めて独立開業するんだから、しばらくは『人が変わったみたい。』な仕事の仕方をしても良いんじゃないかと思います。




▼▼▼ 整体スクール見学会など ▼▼▼
てあて整体スクール・東京 >>>
整体スクール名古屋教室(金山) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月12日 (木)

あなたの替えは、どこにでも沢山いる。

質問を受けてから随分経ちますが、一件しか問合せがありませんでした。
カイロプラクティックで開業されている先生でしたが、何度かやりとりをする内に結果が出始めていると言う状況です。
今後も問合せがあればお答えしていきたいと思います。
それにしても、あまりこのブログも放っておくと見はなされそうなので、ぼちぼち更新しようかと思います。

内田樹と言う作家・武術家が居ます。
つい先日まで神戸で大学の教授をされていましたが退官され、今は様々なところで意見を求められ、いろいろは発言をされています。
内田先生の政治的な話しは僕は好きではありませんが、他のことについてはおおむね共感することが多い。
その内田先生がこんなことを書いていたそうです。(すみません。原典がなにか分かりません。)

******************************

「正しい理説」のピットフォールは「正しい理説の宣布者」はいくらでも替えがきくということである。
キミなんかべつに存在しなくてもいいんだよ。
だって、いくらも替えがいるから。 と言われても反論できないというのが「正しいこと」を言い続けることのコストである。

******************************

ピットフォールとは落とし穴のこと。
つまり、『正しいことを言い続けている場合、そんなこと言っている奴は沢山いるし当然ながら正しいことなんだから間違ってはいない。と言うことは、あんたみたいな奴はどこにでも沢山いるし、いくらでも替えはいるからね。』と言われても反論は出来ないし、それが正しいことを言うと言うことの対価(コスト)だからね、と言うことですね。
『正しいこと』を言うのは、自分にとっては誇らしいことだし優越感を得られるしと言うことかもしれません。
整体院や手技療法の施術院のホームページを作る時、ついこの落とし穴にはまってしまうことがあります。

当院では


・あなたの声を最後まできちんと聞きます。
・ボキボキしない優しい手技で施術します。
・あなたの症状に合わせて調整します。
・対症療法ではなく根本治療を目指します。
・何度も通わなくて良い身体作りを提案します。
・症状のきちんと説明をします。
・自宅で出来るストレッチの指導もします。
・回数券は販売していません。
・清潔な施術院を保ちます。
・ノーセクハラ。


な~んて書いていませんか?
それこそが整体師・手技療法家にとっての『正しい理説』です。
書いてあることもやっていることも『正しい』んです。
だから、それが良くないそれを書かない方が良い、とは言えません。
でも、それだけだったら、『あなたの替えはどこにでも沢山いる。』と言うことを避けて通ることは出来ません。
事実、沢山の整体院・施術院・サロンのサイトに、上のような文言が書いてあるでしょ。
読んでいる患者さんクライアントさんは、『どこも同じ』と思っています。
何で選べば良いか分からなくなっています。
最近はクチコミも信用できなくなっていますから。

だったらやっぱり。
あなたの言葉であなたの考えを書くことが大切です。



▼▼▼ 整体スクール見学会など ▼▼▼
てあて整体スクール・東京 >>>
整体スクール名古屋教室(金山) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月24日 (木)

質問にお答えします。

・整体師になって本当に生活出来るのか。
・開業したけど集客がままならない。
・出張で整体を始めようと思うけど …
・開業する時には先ず何をすれば良いか?


などなど
あなたの疑問・質問にお答えします。
もちろん無料です。


これから勉強しようとしている人や勉強を始めたばかりと言う人、開業してこれから頑張るぞと言う方など、どんな方でも大丈夫です。
無料では何だか怪しいと思われるかもしれませんが、僕にもメリットはあります。
整体スクールをやっているので、今皆さんがどんな悩みを抱えているのかが分かることになります。
それは、スクール生や入学する方々に還元することが出来ます。
そうすることで、スクールの人気も上がったりして、と少し考えたりもしています。
だからどんどん質問して下さい。
また、こんなことについて書いてくれ、と言うことがあったらそれも連絡下さい。
質問や要望は以下の内容を書いてお願いします。


■開業サプリへの質問

年齢 :
性別 :
職業 :
内容 : (質問内容か書いて欲しい内容を書いて下さい。)


連絡先 teate@nifty.com



▼▼▼ 整体スクール見学会など ▼▼▼
てあて整体スクール・東京 >>>
整体スクール名古屋教室(金山) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月19日 (月)

整体師として成功する法則 つづき

整体師として成功するには、『成功している人のようにして下さい。』と書きました。
あたりまえと言えばあたりまえだし、ではどうすれば良いのかと言われると、どうすれば良いのか分からないと言う方も多いと思います。
そこで、もう少し解説をしてみたいと思います。
例えばと言う話にします。


あなたは40歳男性、会社員をしながら整体を勉強して2年、これから開業しようとしています。
特に身体関係の仕事をしたことはなく、今まで技術系あるいは本社の管理部門の仕事をして来ました。
中肉中背で大学は東京の中程度の私学の経済学部出身。
高校大学で特に部活はしておらず、今は趣味で水泳にたまに行く位。
整体はなんとなく出来るようになったけど、まだまだ自信はない。
でもそろそろ開業をして自分の城を持ちたいと思っています。
ここまでの前提は同じにします。


でも実はここで既に問題があります。


整体はなんとなく出来るようになったけど、”まだまだ自信はない。”


と言う所です。
その自信がないって所はどうしますか?
独立し起業し開業する時には色々と考えなければいけないことがあります。
色々と判断し決めて行くことが沢山あります。
その時の前提として『まだまだ自信がない。』ままに開業してしまう可能性があります。

その考えは捨てる必要があります。
あるいは。
捨てられないのなら、物事を決める時にはこの考えとは違う考えを前提にする必要があります。
例えば、『開業すればうちに来た患者さんはほとんど治る。』『うちに来た患者さんはもう一度来たくなる(リピートする)。』『開業したら必ず生活出来るようになる。』と言うことを前提にしなければいけません。
決めた内容は全く同じでも、前提となる考え方が違えば、患者さんはあなたからその”匂い”をかぎ取ります。
さて、もう一度例えばと言う話をします。
患者さんに次の予約を決める時のことです。


患者さんに次の予約をしてもらってリピーター化しないと、整体院としては成り立たないので、なんとか説明をしてリピーターになってもらう努力をしないとな … と言うような考えでは患者さんはリピートしません。
この患者さんが治るためには最低でも3~5回は来てもらう必要があるな、その間にストレッチやトレーニングを習慣化してもらって、歪みを調整していけば必ず良くなる … と思って話をすれば患者さんはリピートします。


だって、分かりますよね。
この先生、商売のために次の予約取ってるんだって時と、この先生は私の痛みを何とかしたくて次の予約を決めて整体をやってくれるんだ、って言うニュアンス。


あなたに自信があるかないかを見せたいのなら、整体院の成功はありません。
患者さんは治りたくて来ています。
治るのならリピートだってするし、自信のある先生は信頼出来て身体を任せられます。
以外に難しいんですけどね、自信があって成功している先生のような考え方の前提をもって、色々なことを決めて行ってください。


ようするに
自分の好きにやるってことです。
世の中で良いと言われていることなんて、あなたに合っているかなんて分かりません。




▼▼▼ 整体スクール見学会など ▼▼▼
てあて整体スクール・東京 >>>
整体スクール名古屋教室(金山) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

整体師として開業する法則


『整体師として失敗する人はこんな人』と言うのは良く分かります。
法則性のようなものがあるんですが、成功についてはなかなか分からない。
でも、最近なんとなく言葉に出来るようになって来ました。


成功するためには成功している人のようにする。


ってことです。
えっ!って思われると思います。
これから整体を勉強し脱サラして開業起業して、なんとか食えるようになるのか・・・なんて悩んでいるのに、成功している人みたいにしろってどういうこと、と思われると思います。
でも、これしか方法はありませんし、これが出来れば成功出来ます。
だって、成功している人と同じようにしてるんだから、成功するに決まっています。
と言って、誰かと同じ服を着て同じような言葉を使い同じ場所に同じ内装で同じ技術で同じ金額で開業したって成功はしません。
どういうことでしょうか。
もう少し分かりやすく書きます。

『”開業しているあなた”を客観的にあなたが見て、これは上手く行くはずと思える方法を選択して下さい。』ってことです。

まだ分かりにくいですね。
例えばの話をします。
あなたは40歳男性、会社員をしながら整体を勉強して2年、これから開業しようとしています。
特に身体関係の仕事をしたことはなく、今まで技術系あるいは本社の管理部門の仕事をして来ました。
中肉中背で大学は東京の中程度の私学の経済学部出身。
高校大学で特に部活はしておらず、今は趣味で水泳にたまに行く位。
整体はなんとなく出来るようになったけど、まだまだ自信はない。
でもそろそろ開業をして自分の城を持ちたいと思っています。


さて、先ず立地を考えました。
ちょっと駅から遠いけれども、賃料的に見合う条件の物件がありました。
人通りは少ないけど最初はこれくらいの家賃にしておかないと、難しいかなと思っています。
そして開業した時の整体の料金のことも考えました。
オープン記念として、集客をするために半額キャンペーンのようなものを打とうかどうしようか考えています。
人通りが少ないから半額で人を呼ばないと、なかなか人は来てくれないんじゃないかと思っています。


さて、この人成功すると思いますか?


僕ならこう言う人は成功しそうにない難しいなと思います。
どこに問題があるでしょう。
こう言う感じの先生がいたとして、成功しているイメージが湧かない、と言うのが一番の理由です。
理由になっていないけど、それが理由。


たとえばこれが、『ちょっと駅から遠いけど、雰囲気が良くてどうしてもココで始めたかった。』(そしたらたまたま家賃が見合っていた)と言うのであれば良いと思います。

「先生どうしてこんなとこで始めたんですか?」
と聞かれた時に。
「いや~ ここの雰囲気が良くってさ、条件が悪いのは分かってたんだけど、どうしてもここでやりたくなってさ。」
とニコニコ笑いながら言っている先生なら成功します。
そんな風に思いませんか。


キャンペーンについても同じです。
どうしても地域の方と仲良くなりたくて、最初はこの値段で知ってもらうために、と言うのなら分からなくもありません。
でも、場所が悪いから、と言う理由でキャンペーンをするのなら、殆どの場合失敗します。
(まあ、キャンペーンの場合は理由の如何に関わらず失敗が多いので、どんな理由でもおすすめはしませんが。)


結局、外から自分の行動を見た時に、これは成功しそうだ、と言う行動や考え方をしていなければ成功はしません。
実はこれなかなか難しいことです。
実際に自分が開業してしまうと、何故か失敗しそうな判断をしてしまいます。


自分の頭で考えること。
これが大切です。



▼▼▼ 整体スクール見学会など ▼▼▼
てあて整体スクール・東京 >>>
整体スクール名古屋教室(金山) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月27日 (水)

まさか、技術とマーケッテイング・ノウハウがあれば大丈夫なんて思ってないでしょうね。


仕事を辞め整体の勉強をして開業する。
脱サラと言うやつですね。
今までの安定した仕事を辞めて、整体と言う不安定な仕事に就く。
やっぱり心配は付き物です。


はたして本当にうまく行くんだろうか。
患者さんは集まるんだろうか。
ちゃんと治るんだろうか。
リピーターになってくれるんだろうか。
生活は出来るのか。
などなど


心配はつきないと思います。
どうすれば良いか何が必要か、そんなことを考えている時に耳にすることがあります。


競合との差別化はどうするのか。
新規顧客の開拓は。
やっぱり治せる技術。
SEO対策は。
囲い込み戦略は。
ビジネスレターが …
地域一番店への方策。
これからはセルフ・ブランディングの時代


な~んて。
そんな言葉がネットの世界や雑誌から聞こえてきます。
ようするに、『治せる技術』と『マーケッティング』が必要ってことですね。
確かにそれは必要なことだろうと思います。
でもそれは、成功のための必要充分な条件と言う訳ではありません。
マーケットが成熟していないブームやハシリの時であれば可能だったでしょう。
治せる技術があって、潜在的な顧客に対して告知する効果的なツールを知っていて使える。
ようするに、皆に知ってもらえる宣伝方法を知っていて、来た患者さんを良くすることが出来れば、それだけで大丈夫な時代もありました。


でも今はね、そうでもないんです。


整体や体のことについてのマーケットは成熟しつつあると思います。
10年少し前から国家資格である柔道整復師の方や鍼灸あん摩マッサージの方々を養成する教育機関が、爆発的に増えています。
時期を同じくして整体やカイロプラクティックやアロマやリフレなどのボディワークのスクールも増えました。
そして最近、スポーツ・トレーナーの方々が個人で独立を始めています。
トレーナーの方々は10年くらい前から養成校も卒業生も増え始め、今、開業を始めている方々は経験も実績もある方々です。
そして一般の方々への認知も上がって来ている。
整体と言えば”怪しい”と殆どの人に思われていた時代は終わり、整体と言えばクチコミやネットの情報で”より良所””より自分のニーズに合ったところ”に行くようになって来ています。


だから
治せるだけ
宣伝出来るだけ
では続きません。


マーケッティングのノウハウがあったって、結局は初診の方が多くなるだけです。
整体院が成功するためには、初診の方が増えるとともに、リピーターが増えクチコミで紹介されて来る人が増えることが条件になって来ています。
結局、あなたの『人となり』がを見られているってことになります。


治せて宣伝出来て。
あなたが患者さんに好かれる。


これがこれからの成功の条件です。



▼▼▼ 整体スクール見学会など ▼▼▼
てあて整体スクール・東京 >>>
整体スクール名古屋教室(金山) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>

▼▼▼ 整体師応援セミナー ▼▼▼
マッスルエナジー・テクニック・セミナー 随時開催 >>>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月31日 (火)

一生懸命やっているのに結果が出ない人に

チラシも看板もサイトもブログもやっているのに、整体院に患者さんが来ない。
考えられる方法は全てやっているのに患者さんが良くならない。
なんてことありませんか。
僕はありました。
けっこう何度もあったし、今もそんなことで悩むこともあります。


どうしましょう。
困りました。


何故困るのかと言うと、『最善と思われる方法・次善の策と思われる方法』を、『一生懸命』『全部』やっているからです。
これだと他にやりようがないって思いますよね。
これだけやって上手くいかないんだから、やっぱりダメなんだ … 、これは自分が整体師や開業や個人事業主に向いていないんだ … なんて思いたくなります。
って言うか思ってしまいます。
どうしましょう。
僕はこう考えました。


今やっている方法は、今やるべき方法じゃないんだ。


です。
つまり、今最善・次善と思う方法でも、それは実際はちょっと前や少し後に最善・次善の方法かもしれないってことです。
そして、一生懸命やるって言う方法自体が違っていて、テキト~だな…と自分が思う方法でやる方が今に合っているのかもしれないってことです。
ようするに、これはダメだな~効果はないかもしれないって方法を試してみるチャンスなんだろうと思います。
少なくとも、今やっている方法では患者さんは来ないし患者さんは治らないんだから。
だったら、違う方法でやるしかない。
違う方法を考える場合は、今やっている方法で集まらないんであれば、『今はダメだと思う方法』をやってみる価値はあります。
何故かというと、今とは逆の方法ってことになって、「誰も来ていない方法」の逆で「誰かが来る方法」に成る可能性ああるからです。
ちょっと数学的な考え方かもしれませんけど、人の考えは実はそんなものってこともあります。


一生懸命についても同じです。
自分が思っている一生懸命が、人から見て一生懸命に映らないかもしれないし、誰にも伝わっていない方法なのかもしれない。
だったら「自分が一生懸命だと思わない方法」をやってみる価値はあります。
逆の方法は逆の結果を産む可能性がありますから。


さて、ここでもう一つ。
最善・次善の方法は分かっているけど、『自分には出来ない』って思ってしまっている場合。
これはダメ。
自分には出来ないって思っているのは自分です。
先ずは周りの人に聞いてみて下さい。
出来るはず、おかしくない、って言われたら、やってないのは自分の怠慢。
そこは良く考えるとこですね。



▼▼▼ 整体スクール見学会など ▼▼▼
てあて整体スクール・東京 >>>
整体スクール名古屋教室(金山) >>>
てあて整体スクール 院長ブログ >>>

▼▼▼ 整体師応援セミナー ▼▼▼
マッスルエナジー・テクニック・セミナー 随時開催 >>>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«人に喜ばれる仕事がしたいんです …